おもちゃ・知育玩具のサブスク・定額レンタル And TOYBOX(アンドトイボックス)

STAFF BLOGスタッフブログ

0歳児に買ってよかったおもちゃ12選!男の子・女の子性別問わず人気のおもちゃを厳選!
おもちゃレンタルのサブスク And TOYBOXトップ > ブログ > 子育て情報 > 0歳児に買ってよかったおもちゃ12選!男の子・女の子性別問わず人気のおもちゃを厳選!

子育て情報 POSTED / 2022.07.13

0歳児に買ってよかったおもちゃ12選!男の子・女の子性別問わず人気のおもちゃを厳選!

待望のはじめての子どもが誕生した際、1人目ということもあり、“赤ちゃんにとってどんなおもちゃがいいのかよく分からない”とおもちゃ選びに迷っているママパパも多いでしょう。特に0歳児だと成長の度合いもまだ検討がつかないという方もいらっしゃるかと思いますし、実際月齢が上がるごとに身体も心もどんどん成長していくなど、赤ちゃんの成長は止まることを知りません。
そこでこの記事では、先輩のママ・パパたちが0歳児向けに買ってよかったと声が多いおもちゃを厳選し、ご紹介していきます。

 

▼この記事でわかること

 

●0歳児は多少の傾向はあるものの、好きなおもちゃに大きな違いはないため、男の子・女の子という意識はしなくて大丈夫!
●性差よりも、その子特有の性格や好み、成長度合いといった個人差が大きい
●買ってよかったおもちゃの特徴は4つ(音が鳴る・いろいろな遊び方ができる・なめなめかみかみできる・色遣いなどがはっきりしている)
●買ってよかったおもちゃの種類・タイプは4つ(知育玩具・長く使える・夢中で遊ぶ・泣き止ませやすい)
●【タイプ別】買ってよかったおすすめおもちゃ12選

 

ぜひおもちゃ選びの参考にしていただけると嬉しいです。

おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX



0歳児は男の子・女の子の違いは意識しなくてOK

男の子・女の子の違いに関して言うと、体格の差は0歳の早い段階から見えてくるようです。ただ、多少の傾向はあるものの、好きなおもちゃに大きな違いはないと言われています。
また、男女差の科学的な説明は未だできておらず、環境説(周囲の大人の働きかけ)とホルモンや脳の構造説などがありますが、実際に子どもが自分の性別を意識し出すのはもっと後のことですから、好きなおもちゃに関しては性差というよりも、その子特有の性格や好み、成長度合いも個人差が大きいのが事実です。
そのため、特に0歳の間は、男の子・女の子という意識はしなくて大丈夫!“女の子向け”という記載などはあくまでおもちゃ選びの参考程度にし、個人差があることを前提に、大人が先入観でおもちゃを選ばないよう注意しましょう。



おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX

買ってよかったおもちゃの特徴4つ

0歳児に買ってよかったおもちゃの特徴は以下の4つです。

●音が鳴る
●いろいろな遊び方ができる
●なめなめ・かみかみできる
●色遣いなどがはっきりしている

1つずつ見ていきましょう。


音が鳴る

生まれて間もない頃は視覚が発達していない一方、聴覚は産まれた時から発達していると言われています。そのため、赤ちゃんは音が鳴るおもちゃに特に興味を持ちやすいです。音が鳴ることで“触れてみたい”という気持ちが生まれ、モノに触れることから世界が広がり、聴覚に限らず五感の刺激や、さまざまな能力の発達も促されます。

 

いろいろな遊び方ができる

さまざまな遊びができるおもちゃは、飽きにくく、年齢に応じた遊び方ができるものもあるのでおすすめです。特に0歳児は五感を使っておもちゃを楽しむ時期なので、引っ張る・叩く・鳴らす・握るといったいろんな動きができたり、ボタンを押すと音が鳴るというように赤ちゃんの行動に対して反応をしてくれたりするおもちゃがベストです。

 

なめなめ・かみかみできる

触ったり舐めたりしてモノの形などを理解していく時期でもあるため、なんでも口に入れると思っていてください。そのため、舐めても無害な素材でできていること、口の中を傷つけない形状であること、誤飲しない大きさであることなどの安全性が確保されているものを選びましょう。

 

色使いなどがはっきりしている

生まれて間もない頃は白黒や赤、それから段階的にカラフルなものに反応しやすくなります。赤ちゃんが認識しやすい、原色やパステルカラーなどカラフルな色のおもちゃは興味を引きやすいですよ。



おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX

買ってよかったおもちゃの種類・タイプ4つ

0歳児には、前述した4つの特徴を踏まえた以下のような種類のおもちゃが人気です。
おもちゃ選びに迷った場合には、この種類からまずは検討してみましょう。

●知育玩具
●長く使える
●夢中で遊ぶ
●泣き止ませやすい

それでは、1つずつ見ていきます。


知育玩具

赤ちゃんの脳は生後1年で2倍以上の大きさになると言われており、赤ちゃんの頃に受けた刺激は、今後の脳の発達や成長にも良い影響を与えます。だからこそ、自分で考える力や知能・知力を育むことを目的とした「知育玩具」がおすすめです。モノへの興味もどんどん高まっていくので、見る・聞く・触れることで五感を刺激したり、握る・指先を動かすトレーニングができるおもちゃが人気です。

 

長く使える

赤ちゃんの成長はめまぐるしく、月齢(発育段階)によってできることが違うのも0歳児の特徴です。その点、月齢とともに使い方を変えられるおもちゃや、いろんな仕掛けがあり飽きにくく長く使えるものが人気です。長く使えるおもちゃを選べば、毎回おもちゃを買い足さなくて済むのでコスト面でも人気のポイントです。

 

夢中で遊ぶ

0歳児の赤ちゃんにおもちゃを買ってよかったと思う理由として一番多いのが「夢中で遊んでくれた」という声が挙げられます。カラフルで音が鳴るおもちゃや、いろいろな仕掛けがあるおもちゃは赤ちゃんを夢中にさせてくれ、子どもも集中して遊んでくれます。その姿を見られるだけでも幸せ。そのうえ、遊んでいる間に家事を済ませることもできるので忙しいママパパも大助かりです。

 

泣き止ませやすい

赤ちゃんがなかなか泣きやんでくれないときには、メリータイプのおもちゃやガラガラおもちゃなど、動きや音がするものが圧倒的に支持を得ているようです。不思議そうに観察したり、自ら触って遊んだりすることで赤ちゃんの気を紛らわせることができます。

 

タイプ別買ってよかったおすすめおもちゃ

以下では、0歳児に買ってよかったおすすめのおもちゃを、上記で説明した4つのタイプ別にご紹介していきます。

 

おすすめ➀知育玩具

0歳児向けのおすすめの「知育玩具」をご紹介します。五感を刺激できるおもちゃや指先を使えるおもちゃを中心に、また、原色のようにはっきりした色合いのおもちゃをピックアップしています。

 

ディンプル

カラフルな丸いシリコンをポコンと押して、赤ちゃんの指先を刺激するおもちゃです。BPAフリーで舐めたり噛んだりしても安心。カラフルな色としっかりしたシリコンの感触が、乳児の視覚と指先から脳をやさしく刺激してあげることができます。
実際に、本来の使い方ができなくてもカラフルな色合いに興味を持ったり、舐めたり噛んだり、そして少しずつ押して音を出すことができるようになるなど、赤ちゃんが夢中になって遊んでくれたという声も多いです。また、ユニークな形のプラスチックフレームに、大小丸い形のカラフルなシリコンが5か所にはめ込まれている特徴的なデザインは、触れて、見て、鳴らして…子どものさまざまな感覚を育てる手助けとなるはずです。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3-Fat-Brain-Toys-FA192-1/dp/B079CH7PLF/ref=sr_1_5?crid=1CHGK7YA3B0J1&keywords=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%2B0%E6%AD%B3&qid=1652427079&sprefix=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%E3%80%80%2Caps%2C187&sr=8-5&th=1

 

バイリンガル・ラーニングボックス

キューブ型の計5つのパネルでそれぞれ異なる指遊びを楽しめる、なんと38個の知育の仕掛けがたっぷり詰まったおもちゃです。本体もカラフルブロックも鮮やかな色合いで子どもの視覚を刺激。また、同じ形のブロックを合わせていく作業によって指先のトレーニングをしながら形の認識力も高まっていきます。
そのほか、色や数を覚えられる仕掛けや、ボタンを押すとメロディが流れ・光る、そのほかたくさんの仕掛けが赤ちゃんを飽きさせません!メロディを聞き、指先をいっぱい使い、五感に働きかけることで脳の発達に期待できる万能おもちゃです。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AB-MATTEL-DNY97-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/B01I52KP3Q/ref=sr_1_9?crid=1CHGK7YA3B0J1&keywords=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%2B0%E6%AD%B3&qid=1652427079&sprefix=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%E3%80%80%2Caps%2C187&sr=8-9&th=1

 

パパ大豆の白黒赤絵本セット

生まれたばかりの新生児でもしっかり見える、コントラストのはっきりとした色「白」と「黒」、そして視覚を刺激する「赤」の配色、そして丸や三角、四角などのシンプルな図形や顔が描かれた絵本です。
見せたときのリアクションが普段の絵本と違い、子どもが驚くほど豊かに反応してくれるという声も多く、その人気度の高さが伺えます。脳に良い刺激を与える知育教材です。手で絵をパタパタと触って体全体で楽しむなど、子どもの「動き」を促しながら、ママパパの読み聞かせでコミュニケーションもとることができ、子どもにとっていろんな嬉しいが詰まった絵本です。
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/eigo/shirokuroaka/?s-id=review_PC_il_item_01

 

おすすめ②長く使えるおもちゃ

0歳児向けの「長く使える」おもちゃをご紹介します。長く使えるおもちゃなら、「すぐに使わなくなるのでは…」と心配する必要もありません!ぜひチェックしてみてください。

 

オーボールラトル

0歳児の定番おもちゃと言っても過言ではないのが、この「オーボールラトル」です。握る・転がす・振って音を鳴らすという、赤ちゃんの知育にとっても大事な要素が詰まっています。
振ると音が鳴るのでまだ1人で遊べないうちでも、ガラガラとして活用可能です。また、いくつも穴が空いているので、指をうまく使えない小さな赤ちゃんでもしっかり握れて大満足で、カラフルな色とガラガラの音が好奇心を刺激。音を鳴らしたり、転がして遊んだりと0歳を過ぎても長く使えるアイテムです。ベビーカーやチャイルドシートなどに取り付けて、お出かけ先で活用しているという声も多く、場所を選ばず大活躍しています。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/Oball-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF-12030-Kids-II/dp/B07HJ89ZL8/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3EPIYGP55RFF7&keywords=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB&qid=1652426587&s=toys&sprefix=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%2Ctoys%2C178&sr=1-4&th=1

 

アンパンマン 天才脳つみかさねカップ

子どもに大人気のアンパンマンとその仲間たちが描かれたおもちゃです。赤ちゃんの頃はまずカップやアンパンマンの人形を持ったり舐めたりすることから始まります。月齢、年齢が上がるにつれて徐々に、10個のカップを並べる、重ねる、物を入れる、高く積むなど豊富な遊びができるようになるなど、成長に合わせて長く遊ぶことができます。
また、カップの側面には数字が描かれており、遊びながら1~10までの数字を学ぶことができるので、個人差はあるものの赤ちゃんの頃から3歳頃まで長く愛用できるはずですよ。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%84%E3%83%9E-AGATSUMA-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3-%E5%A4%A9%E6%89%8D%E8%84%B3%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%AD%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97/dp/B0933SV616/ref=sr_1_14?crid=1CHGK7YA3B0J1&keywords=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%2B0%E6%AD%B3&qid=1652427079&sprefix=%E7%9F%A5%E8%82%B2%E7%8E%A9%E5%85%B7%E3%80%80%2Caps%2C187&sr=8-14&th=1

 

柔らか積み木

柔らかな素材で滑りにくいため赤ちゃんでも持ちやすく、安心して遊べる積み木です。やわらかいブロックの面にはそれぞれ、生き物、数字、乗り物が描かれているので、ひっくり返す度に楽しい驚きがいっぱいです。
音が鳴る仕掛けや可愛いイラスト、ポップな色合いなど、赤ちゃんの興味を引く仕掛けも多く、視覚や触覚、好奇心を刺激します。0歳は掴んだり、舐めたり、投げたり、並べたりと簡単な遊びから、大きくなるにつれて、生き物や色、モノの名前、数字を学ぶこともできるので、長く使える知育玩具としても大変人気です。
商品URL:https://item.rakuten.co.jp/namosee/compass1532498172/

 

おすすめ③夢中で遊ぶおもちゃ

0歳児向けの「夢中で遊ぶ」おもちゃをご紹介します。赤ちゃんの好奇心・探求心をくすぐる仕掛けがあり、夢中になって遊んでくれること間違いなしです!

 

ドリオ

1972年の発売以来のロングセラー、多くの子どもが手にしてきたとされるおもちゃです。赤・青・黄・緑・橙と5色の玉が2個ずつ、丈夫な紐でつながっており、片方の玉を引っ張れば、もう片方のボールの紐が短くなるという仕様。
また、上下左右に振ると、カチャカチャと心地よい木のぶつかり合う音が聞こえてきて、子どもにとっては心地よくも刺激になります。動きとカラフルさ、そして心地よい木の奏でる音が子どもを夢中にさせてくれるので、「あまりおもちゃで遊ばない子もこれにはハマっている」という声もあるほど。シンプルな作りながらも子どもが夢中になる仕掛けが詰まっているようです。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%95%E7%A4%BE-%E3%83%8D%E3%83%95%E7%A4%BE-%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%AA%EF%BC%88naef-Dolio%EF%BC%89/dp/B0028JWCN4

 

いたずら1歳 やりたい放題

月齢が上がり1歳に近づくと、好奇心も高まりいわゆる「いたずら」も増えてきます。いたずらも子どもにとっては学びのひとつで脳が育つ原動力でもあります。しかし本物は危なくて触らせることができない、という親子のために作られたのがこの商品です。
ティッシュを引っ張る、リモコンを操作する、タブレットを触る、そのほか全15種類の赤ちゃんが大満足のいたずらを堪能できます。どれも本物にそっくりこだわっており、赤ちゃんの好奇心を満たしてくれるはず。どれも指先を使うので脳を刺激しながら、また何度も繰り返し遊ぶことができるので、子どもの夢中度も全然違います!
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB-HD-017-%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%9A%E3%82%891%E6%AD%B3-%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E7%89%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9/dp/B07VGLGP7M?th=1

 

レインフォレスト指遊びミュージカルジム

子どもの五感・好奇心を刺激する要素がたくさん詰まったベビージムです。動物たちがいっぱいで、ミラーやラトルなど6つの指遊びができるおもちゃ付き。それぞれに異なる手触りで赤ちゃんも興味津々。ライオンはローラーを回すとゆかいなメロディが流れるなど、手で触って、耳で聞いて、手足を動かして、赤ちゃんの心や身体を健やかに育むおもちゃです。
仕掛けがたくさんあるので子どもも夢中になって遊んでくれます。お座りができるようになればおもちゃを取り外して使えるので、0歳以降でもごっこ遊び等で長く活用できます。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AB-MATTEL-CHP85-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E6%8C%87%E9%81%8A%E3%81%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A0/dp/B00R6CI61A/ref=sr_1_5?crid=2NW261A27O9B1&keywords=%E6%8C%87%E9%81%8A%E3%81%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A0&qid=1643628401&sprefix=%E6%8C%87%E9%81%8A%2Caps%2C185&sr=8-5

 

おすすめ④泣き止ませやすいおもちゃ

0歳児向けの「泣き止ませやすい」おもちゃをご紹介します。赤ちゃんが集中しやすいおもしろさが詰まったおもちゃは、赤ちゃんの気を紛らわしてくれます。いくつか用意しておけば、おうちで泣き止んでくれないときはもちろん、お出かけ先での不安も少し和らぐでしょう。

 

ローヤルふわふわやすらぎメリー

床でもベッドでも使える2WAYタイプ。育児情報雑誌「ゼクシィBaby」でママたちに「ねんねを助ける神アイテム」に選ばれた人気のメリーです。6曲+2つの自然音+胎内音収録・眠りを誘うオルゴール調の癒しの音色で、赤ちゃんのぐずつきを止めるのに効果的。
音量調整機能や15分で止まる自動タイマーもあるなど使い勝手もよく、気に入ったぬいぐるみは取り外し可能なので、お家遊びでも外出先などでも役立ちます。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%AB-%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B089Y772KD/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2PIQAY0KSC8TA&keywords=%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC&qid=1643628261&sprefix=%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%2Caps%2C192&sr=8-5

 

キリンのソフィー

フランスで生まれたキリンのソフィーは赤ちゃんに愛される可愛らしさが魅力のおもちゃです。赤ちゃんの手に握りやすい大きさと形、柔らかさで、赤ちゃんが持つと離さなくなる!という声も多いのですが、それ以外にも色々な秘密が隠されています。
例えば押すとキューキューと鳴る音も、つるんとした感触も、凸凹した形も、ちょうどいい噛み心地も、香りのいいゴムを使っているのも、すべてが赤ちゃんにとっての魅力なのです。五感をフル活用しながら遊んで学べるキリンさんです。子どもと常に一緒にいてくれるお友達のようで、いるだけで安心して子どももあまり泣かなかったり、ママやパパがソフィーになりきって赤ちゃんに話しかけると興味深々で耳を傾けてくれます。
商品URL:https://www.amazon.co.jp/Vulli-%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC-616400-Spoon-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81/dp/B06XHNCJHV/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=SZYRWWHG8F1G&keywords=%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC&qid=1652426439&s=toys&sprefix=%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%2Ctoys%2C169&sr=1-1&th=1

 

カフカくん ふしぎトーン

赤ちゃんの聴覚特性と、赤ちゃんが持つ音への強い好奇心をうまく結びつけるよう、楽器構成やテンポ、効果音、その他の音響要素をバランスよく盛り込んだおもちゃです。カフカくんが生み出す不思議な泣きやみメロディは、ぐずり泣きをしている時に最適。音楽に赤ちゃんの興味を向けさせることで、気分を切り替えることに期待できます。
実際にママパパからも「効果絶大!」「すぐに泣きやむ」「車に乗るときのお供に欠かせない」という声も挙がっています。個人差はあるものの、試してみる価値ありです!
商品URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84-TAKARATOMY-A-R-T-S-%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%AB%E3%81%8F%E3%82%93-%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00D66DYW6/ref=sr_1_2?keywords=%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F&qid=1652428699&sr=8-2

 

0歳児の買ってよかったおもちゃに関するよくある質問

最後に、0歳児の買ってよかったおもちゃに関するよくある質問にお答えしていきます。


0歳児の成長の目安とは

どんなことができるようになるのか、どんなおもちゃで遊べるか・興味を持つかは、子どもの成長や個性による、というのが正直なところですが、以下では大まかな目安を示します。 ただし、個人差があるということが大前提です。自分の子どもが周りの子どもと比べて成長が遅いな、これができないなと感じても、個人差があって当然のことですから気にしすぎないでくださいね。

 

0~3か月
追視が徐々にできるようになる、音に反応を示す、3か月頃には手足の動きが活発になる

 

3~6か月
首がすわってくる、自分でおもちゃを持てるようになる、何でも口に入れて確かめる、徐々に色を認識していくようになる

 

6~9か月
徐々におすわり・ずりばい・ハイハイができるようになってくる、おすわりが安定してきて両手が使えるようになる

 

9~12か月
ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きを始める、視力はまだまだで、1歳に近くなっても0.1ぐらいほど

 

0歳児に買ってよかったおもちゃは?

0歳児におすすめのおもちゃは、口に入れても安心の素材・形状でできた「安全性」を大前提に、

●感覚を刺激するおもちゃ
●音が鳴るおもちゃ
●いろいろな遊び方ができるおもちゃ
●なめなめ・かみかみできるおもちゃ
●色使いなどがはっきりしているおもちゃ

などが人気です。また、こうした条件を満たす

●知育玩具
●長く使える
●夢中で遊ぶ
●泣き止ませやすい

などが、現役ママ・パパから買ってよかったと好評です。おもちゃを通じて、赤ちゃんは見る、触る、聞くといった基本的な感覚を豊かに育むことができます。


0歳の赤ちゃんにおもちゃは何個くらい与えたらいいですか?

0歳の赤ちゃんに与えるおもちゃの数は、「多過ぎず少な過ぎず」というのが重要です。赤ちゃんは視覚や聴覚から受け取る刺激に敏感で、遊んでいる途中に他のおもちゃに目移りしてしまうことも…。
赤ちゃんは一つのおもちゃに集中して遊ぶことで、モノの特性を学び取ることができるため、たくさんのおもちゃに囲まれると選択肢が多すぎて遊びに集中できなくなることがあるでしょう。そのため、遊ぶ時には1~2個のおもちゃを近くに置いておくのがおすすめです。
赤ちゃんの様子を見ながら、他のおもちゃに交換してあげたり、興味を持つような声かけでコミュニケーションをとりながら遊んだりと、工夫してみましょう。
ただ、0歳児は1年でめまぐるしく成長するため、その成長に合わせて様々な感覚を刺激するおもちゃを取り入れ、子どもの遊びの幅を広げてあげましょう。つまり、0歳児のおもちゃ選びでは、量だけでなく、「与えるタイミング」も意識できるとGoodです!


0歳3ヶ月の赤ちゃんにおもちゃは必要ですか?

0歳3ヶ月の赤ちゃんにとっておもちゃは必要です。生後8ヶ月までに脳の大きさは生まれた時の2倍になるとも言われるほど、成長のチャンスの時期!むしろ、3ヶ月から積極的におもちゃを活用するのがおすすめです。
実際、この時期の赤ちゃんは手や目の協調が発達してきており、色彩豊かなおもちゃや音が出るもの、手に握れるサイズの玩具で五感を刺激し、遊びを通して脳や情緒の発達を促すことができます。
一人遊びが難しくても、おもちゃを通じて愛情深い親子のコミュニケーションを育むこともできるでしょう。


先輩ママ・パパの意見を参考におもちゃを選ぼう

0歳児にとっては何もかもがはじめてのことばかり。その中でもおもちゃは、世界やモノに触れる、色を知る、音を感じる、コミュニケーションを育む、ママパパとのコミュニケーションをとれるなど、大切な学びを作る重要なアイテムでもあります。
おもちゃの好みにおいての性差があまり見られない0歳児に限らず、おもちゃ選びは子どもの成長や興味に合わせて選ぶのが基本です。しかし、めまぐるしい成長を遂げる0歳児に、そのときに合ったおもちゃを全て購入することは誰にとっても難しいものです。そこでおすすめなのが、近年人気が高まっているおもちゃの「サブスク」。
子どもの成長や個性に合った、その時期に最適な人気のおもちゃが届くので、選ぶ手間もコスト面でもいいことづくし!もし、サブスクをご検討の際は、当社の「And TOYBOX」もぜひご検討ください。サービスのご利用にあたり疑問点やご不明な点がありましたら、ホームページ上の「LINEでお問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。

この記事の監修者

And TOYBOX おもちゃコラム 編集部 岩瀬裕紀

おもちゃレンタルサービスAnd TOYBOXを運営する株式会社みのり代表取締役。2017年に当サービスを立ち上げる。そのほかに雑貨やインテリアのオンラインショップAnd MONOと保険調剤薬局を運営する。

Related Post関連記事

Price Planおもちゃレンタルの月額料金

月額3,278(税込)

And TOYBOXは定額制の知育玩具レンタルサービスです。
スタンダードプランは毎月3,278円(税込)で約15,000円、4~6個のおもちゃを定期的に交換することができます。
往復の送料はもちろん無料です!

料金プラン