おもちゃ・知育玩具のサブスク・定額レンタル And TOYBOX(アンドトイボックス)

STAFF BLOGスタッフブログ

はじめてのモンテッソーリのおもちゃ【0歳・1歳・2歳・3歳・4歳】
おもちゃレンタルのサブスク And TOYBOXトップ > ブログ > 子育て情報 > はじめてのモンテッソーリのおもちゃ【0歳・1歳・2歳・3歳・4歳】

子育て情報 POSTED / 2022.05.18

はじめてのモンテッソーリのおもちゃ【0歳・1歳・2歳・3歳・4歳】

近年よく耳にする「モンテッソーリ教育」。日本でも徐々に広まっており、幼児教育に興味や関心がある方の中には、これまでに聞いたことがあるという方も多いはず。しかし、聞いたことがあっても、興味があっても、まだどういうものなのかよく分からないという方もいらっしゃるでしょう。
そこでこの記事では、自宅でもモンテッソーリ教育を取り入れられるよう、モンテッソーリ教育で重視されている「おもちゃ」についてまとめていきます。最低限必要な知識や注意すべきポイントはもちろん、年齢別(0歳~4歳)に厳選したおすすめのおもちゃもご紹介していきます!

 

▼この記事で分かること

 

●モンテッソーリ教育とは、「自己教育力」の考えを根底に考えられた教育方法で子どもの自発性を尊重
●モンテッソーリでは「敏感期」という時期があり、0~3歳は「吸収する精神」の時期、3~6歳は「意識の芽生え」の時期である
●モンテッソーリ教育では、一般的に「おもちゃ」と呼ばれるものを「教具」と呼ぶ
●教具は、子どもが自分で発見・成長できるような工夫多数!教具ごとに「どんな能力を伸ばすか」という“目的”がはっきりしているのが特徴
●年齢別 モンテッソーリのおすすめおもちゃもご紹介



おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX

目次



モンテッソーリ教育とは

「モンテッソーリ教育」とは、子どもには自分で自分を教育する、育てる力があるという「自己教育力」の考えを根底に考えられた教育方法です。大人が子どもの自主的な動きや興味、発達段階によって「環境」を整えてあげることで、子どもが自力で興味のあることに取り組みながら成長することができます。また、子どもの自主性を重んじ、楽しく学びながら能力を獲得していくことで、自立した積極的な子どもに育つとされています。
なお、モンテッソーリ教育では、一般的なおもちゃとは異なり「教具」と呼ばれる、子どもの感覚を効果的に刺激し、遊びながら学べるような工夫が施された独自の知育玩具を使います。その道具で遊ぶことを「お仕事」と呼んでいます。また、教具にはそれぞれ「目的」が設定されており、遊び方にもはっきりしたルールがあるようです。




モンテッソーリ教育の大人のかかわり方

大人は子どもに知識や正解を教えるのではなく、「子どもが自分で成長していく」ことを促す大事な役割を担っています。子どもが自主的に学べる環境を整えて手本を見せたら、あとは「見守る」のが基本です。
モンテッソーリ教育はあくまで「子どもが主体」。何より子どもの自発性を尊重すべきです。与えられた環境の中で子ども自らが興味のあるものを選択し、考え、試行錯誤しながら課題に取り組み、結果を導き出すというプロセスが大切。そうして自発的にお仕事を繰り返すその過程で得られる達成感や自信が、さらなる活動につながり、さまざまな能力を育んでいきます。
そのため、大人の判断や思いだけで“やらせる”のではなく、子どもの気持ちを優先して、興味を持ったことをさせてあげる、決して“無理強いしない”ことが重要です。ご家庭でモンテッソーリ教育を実践するときには、上記のような関わり方で子どもの学びをサポートしてあげましょう。




モンテッソーリの年齢の捉え方

子どもには、言語や数、運動、感覚、秩序などいろいろなことに対して「敏感期」と呼ばれる時期があるとしています。「敏感期」は子どもが大人の手を借りず、ひとりで物事をこなしてみたくなる時期を指しますが、自分を伸ばそうとしてひとつのことに夢中になるので、より吸収力もあり大きく成長することができると言われています。
「0~6歳」は大きな変化が起こるとしており、中でも「0~3歳」は「吸収する精神」の時期、「3~6歳」は「意識の芽生え」の時期とされています。以下では、順番に詳しく説明していきます。


0~3歳

「言語」の敏感期…話しことば(6か月~3歳前後)

言語には音声を媒介とした「話しことば」と「文字ことば」の2つがありますが、この時期は「話しことば」を身に付けます。

「秩序」の敏感期…場所や順番へのこだわり(6か月~3歳前後)

物を置いてある「場所」や物事の「順番」に対してのこだわりとして、秩序感が生まれます。

「感覚」の敏感期…探求・溜め込み(0~3歳)

感覚とは「五感」と言われる視覚・聴覚・臭覚・触覚・味覚を言い、3歳まではこの「五感=感覚的印象」を溜め込む時期です。

「運動」の敏感期…運動機能の発達(0~3歳)

歩く・座る・持つ・運ぶといった大きな動きを獲得し、運動機能が発達していきます。


4~6歳

「言語」の敏感期…文字(3歳半~5歳半)

文字を媒介とした「文字ことば」を積極的に身につけていきます。

「感覚」の敏感期…整理・分類・秩序化(3~6歳)

幼児前期に溜め込まれた感覚的印象を、頭の引き出しの中に整理・分類していきます。

「運動」の敏感期…洗練・調整(3~6歳)

動きをより細かく洗練したものへと調整していきます。

「数」の敏感期…年齢へのこだわり・お風呂で数を数える(4~5歳)

自分自身の年齢にこだわりを持ったり、お風呂の中で数を数え続けたりと、数の敏感期は生活の中でよく見られます。

「文化」の敏感期…ことば・数以外への興味(6~9歳)

言語や数以外に出てくる興味や関心が文化の敏感期として捉えられています。


おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX

モンテッソーリのおもちゃとは

モンテッソーリ教育で使用される「教具」は、ほとんどが手触りのよい木で作られています。子どもを混乱させないという目的も含め、色使いもシンプルなものが多く、子どもの想像力や集中力を高めてくれます。
また、大人が細かく教えなくても、子どもが自分で発見・成長できるような工夫が施されているうえ、1つひとつの教具ごとに、「どんな能力を伸ばすか」という“目的”がはっきりしているのが特徴です。逆に言うと多機能ではないという視点もあるものの、何より「伸ばしたい能力」と子どもの「成長」に合わせたおもちゃを与えるのが大切です。
なお、モンテッソーリ教育は、大人から押し付けられることなく、子どもが自発的に遊びながら学ぶことができるのがメリットのひとつ。その点で言うと、ここでは詳しい説明は省きますが、自宅でモンテッソーリ教育を行う場合は、子どもがやりたい!と興味を持ったときすぐに、自分で選んで手に取れるような、おもちゃを仕舞っておく「棚」も重要とされています。
以下では、「年齢別」におすすめのおもちゃをご紹介していきます。公認のものだけでなく、モンテッソーリ教育のメソッドに合った使い方ができるおもちゃもご紹介するので、ご自分の子どもの年齢や興味、成長段階をトータルで考えながら、ぜひ気になるものはチェックしてみてください。


おもちゃ➀0歳向け

【モビール】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


モビールは「感覚」の敏感期に最適な、ベビーベッド等にぶら下げるタイプの玩具です。ぶら下げて興味を持たせたり、直接手に取って遊んだりと赤ちゃんの「視覚」・「触覚」を刺激!「ゆっくり動く」というのもポイントで、動くものを目で追う、ピントを合わせるなど、「見る力」を育てていくことができます。そして、「見る」ことができるようになると好奇心が刺激され、体の動きが出てきます。目と手を鍛え、運動能力の発育にも役立ちます。
商品URL:https://onl.sc/p5WbSmP

【鏡】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


鏡は、自分自身の動きを確認するためのチャンスを赤ちゃんに与えるおもちゃです。鏡に映った自分の姿を見て不思議に感じたり、お話をしたりして楽しむことができます。そもそも赤ちゃんの頃には何も分からない状態。自分には手や指、足、顔がついているんだ!という発見や、それをどうするするとうまく動かせるのかということを、鏡を見ながら知っていきます。モビールと同じく「感覚(視覚)」の敏感期に最適です。
商品URL:https://onl.sc/JhwsJuS

【手押し車】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


つかまり立ち~歩き始めの子どもにピッタリの手押し車は、「運動」の敏感期に最適です。手すりなどによる伝い歩きと異なり、行きたいところへ方向転換することができるので、一人歩きをするための身体の発達(運動能力)を促すだけでなく、立つ、歩く、つかむ、押すなどの動作により自分の身体を思い切り動かすことの楽しさを覚えていきます。また、自分で見られる世界が広がることで好奇心も高まり、想像力も育まれます。
商品URL:https://onl.sc/zcqYW71


おもちゃ②1歳向け

【ソリッドドラム】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


「感覚」や「運動」の敏感期に取り入れたい太鼓型のおもちゃ。叩く場所によって音が変わるため、空間認知力や手首・腕の筋力、聴覚の発達に期待できます。腕を大きく動かす練習にもなりますし、バチを持つことで手指の刺激にも!自分が叩くことでいろんなリズムが生まれることに子どもも夢中になるはずです。また、手先が器用になってくる3歳前後になると、たたく強さで音色が変わることに気が付くようになります。木目の風合いや温かみも感じられる、長く遊べる玩具です。
商品URL:https://onl.sc/vC2RkYS

【デザインつみき】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


「感覚」・「運動」・「秩序」の敏感期におすすめのデザイン積み木。無機質な木の積み木は様々な形状に積むことができ、子どもの創造力を豊かに育む知育玩具です。積み木は、掴んで離すといった動きはもちろんのこと、目で見て狙った位置に置くというより高度な動作(目と手の連動)を獲得するのに最適です。また、遊びを通してバランス感覚や集中力の向上も期待できます。特にご紹介している積み木はカラフルな色合いで形も様々。さらに中には「音」が鳴る仕掛けもあり、視覚や聴覚の刺激にもぴったりです。
商品URL:https://onl.sc/UzzFzQ5

【オブジェクトパーマネントボックス】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


小さなカラフルなボールを穴に落として遊ぶ玩具です。手と目の協調と基本的な論理スキルを育むのに最適な素材で、「感覚」や「運動」の敏感期におすすめです。箱の内部の緩やかな傾斜をたどって、穴に落としたボールがトレイまで戻ってくるような仕組み。この遊びを繰り返すことで「箱に入ったボールが一時消えた後に下から転がり出てくる」=「自分の視野に入らないものがある」ということを認識していきます。そのため、この認識ができると、ママの姿が見えなくなった途端に赤ちゃんが泣き出すということがなくなるようです。
商品URL:https://onl.sc/b37bgdj


おもちゃ③2歳向け

【レーシングビーズ】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


このビーズに紐を通して遊ぶ玩具は、「秩序」・「感覚」の敏感期に最適と言えるでしょう。6種類の形をした30個の木製ビーズをひもに通して遊ぶことで、色鮮やかなビーズを通す順番を考えデザインしながら、秩序感や色彩感覚を養うことができます。また、棒ではなく紐を使うことで、これまでより繊細な「穴に通す」ためのコントロールが必要となるため、自然と根気強さや集中力も高まるでしょう。発達に合わせてビーズの数や紐の長さなども調節できるうえ、ビーズ単体でも遊べるのでいろんな遊び方ができるのもポイントです。
商品URL:https://onl.sc/csQkeqP

【ハンマーペグ】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


4本のペグをハンマーで叩いて、下まで打ち込んで遊ぶこのおもちゃは、「感覚」・「運動」の敏感期に取り入れたいアイテムです。目で位置と距離を測ってペグを正確に叩くというのも小さな子どもにとっては難しいこと。狙うものが細い棒であるため、見て狙ったものを正確に叩く能力、視覚や空間認識能力の向上にも期待できます。また、下まで叩いたらボードをひっくり返して、繰り返し遊ぶことができるので、子どもも夢中になって遊んでくれるでしょう。
商品URL:https://onl.sc/nShSESj

【スタッキングタワー】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


「感覚」や「秩序」の敏感期におすすめ!成長に合わせて遊べる3種類のスタッキングタワーセットです。円形、八角形、四角形の積み木の真ん中に空いた穴を台座の棒に通していくことで、視覚と手先の協調性を養うことができます。また、ブロックはそれぞれ異なるサイズなので、大小の比較をしたり、形や色の区別をしたりと認識力を身につけることができます。カラフルな色合いなので色彩感覚を養うこともできますし、積み木として自由な発想で遊べるのもポイントです。
商品URL:https://onl.sc/Ft4bnWg


おもちゃ④3歳向け

【ピンクタワー】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


「秩序」・「数」の敏感期におすすめなのがこのスタッキングタワー。ピンク色に塗られている10個の木製の立方体は、一辺が1cm~10cmと1cmずつ変化しており、縦・横・高さの3つが変化する3次元の教具です。この立体を積み上げて塔を作るために、まずは目で見て、持って、大きさの変化を捉えたり、大きい、小さいといった数値以前の量の経験、大きさに基づいた順序性を学ぶことができます。また、バランスよく積み上げていくために、手先の器用さや集中力のアップも期待できます。
商品URL:https://onl.sc/q8TZw9J

【円柱さし】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。

円柱さしは「秩序」・「数」の敏感期に取り入れたいアイテム。大きい順、小さい順、色や高さ、直径がそれぞれ異なるシリンダーを型はめしていきます。そのほか、積んだり転がしたりすることで自然に形を認識できるようになり、遊びながら図形感覚を育て、創造性や集中力を高められます。小さい穴にどの円柱がピタッとはまるのかと試行錯誤しながら、繰り返し遊んでいくことで指先のトレーニングにもなります。
商品URL:https://onl.sc/LLbHtwg

【アルファベットパズル】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


「言語」・「感覚」の敏感期に適している、英語教育のスタートにも最適なカラフルなアルファベットのパズルです。木製パズルなので手触りなどの感触を覚えたり、豊富な立体の形状に見たり触れたりすることで、観察能力を鍛えることもできます。また、言葉の数も増えてくる頃に取り入れると、パズルとしてだけではなく、文字の認識や実際に発音しながらアルファベットを覚えるのに役立ちますし、アルファベットを組み合わせて英単語を学ぶことも可能です。
商品URL:https://onl.sc/M1mYkML


おもちゃ⑤4歳向け

【赤い棒】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


「秩序」・「数」・「感覚(視覚)」の敏感期に最適な、赤い棒が入ったセットです。最長の棒が25cm、最小の棒が2.5cmと10本(各サイズ2本で全20本)が2.5cmの間隔で長くなっています。また数字カードは、赤色のカードに黒文字で数字が印字されています。長さや幅、高さの概念を視覚的に理解しながら、自然と長い、短いといった数値以前の量の経験を積むことができます。重さ、量などについても感覚的な理解が得られる玩具です。
商品URL:https://onl.sc/m6pgU5b

【ねじ回しのおしごと】

※And TOYBOXでは採用しておりません。リクエスト頂いた場合、代替品をご提案させて頂きます。


「感覚」・「運動」・「文化」の敏感期に取り入れたいおすすめ玩具。本物の道具を使って、知的好奇心を刺激します。小さな子どもに適したサイズのねじとドライバー、六角レンチ、スパナが付属されており、まさに本物のよう!指先と手首を上手にひねり、手指の巧緻性を高めることに期待できます。また、手指を使った細かな動きが脳の発達につながり、バランスよくいろんな能力を高めることができるでしょう。
商品URL:https://onl.sc/hic5BMB

【タングラム】

※And TOYBOXで採用しております。在庫の有無次第でご提案できない場合もございます。


「感覚」・「運動」の敏感期に最適なタングラム。ピースを並べてカードに描かれたお題(ロケット、車、フクロウ、幾何学模様など)の通りにデザインしていく玩具です。細かい神経を使うため「手先の器用さ」が身に付きます。パーツを正しく配置し、完成形にいきつくまでに、集中力や考える力、空間認知力、図形感覚も鍛えられます。うまく完成したときには達成感が得られ、子どもの自信につながります。お題とは関係なく、自分の想像力を活かし、好きなものを作ることもでき、小さい頃からこうした図形に触れることで幾何学的なセンスを育むことができます。
商品URL:https://onl.sc/kWVjpD6


おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスクAnd TOYBOX

子どもの能力をおもちゃで伸ばそう

ここまで、モンテッソーリ教育の考え方や年齢別におすすめの商品をご紹介してきました。一般的なおもちゃとは異なり、モンテッソーリ教育で用いられる玩具はそれぞれに異なる「目的」で、伸ばしたい子どもの能力にダイレクトにいい影響を与えてくれるはずです。幼児期には脳のほとんどが発達すると言われているため、モンテッソーリ教育での遊び(お仕事)を通して脳を活性化させ、さまざまな能力をバランスよく育んでいけるとよいですね。
ただ、子どもの興味もそれぞれですし、モンテッソーリ教育のメソッドをもとにした玩具をすべて購入したいと思ってもお値段がはるもの…。そんなときにおすすめなのが、子どもの個性や発達段階、興味に合わせた知育玩具が届くおもちゃのサブスクです。
もし、おもちゃのサブスクをご検討の際は、当社の「And TOYBOX」もぜひご検討ください。サービスのご利用にあたり疑問点やご不明な点がありましたら、ホームページ上の「LINEでお問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。

この記事の監修者

And TOYBOX おもちゃコラム 編集部 岩瀬裕紀

おもちゃレンタルサービスAnd TOYBOXを運営する株式会社みのり代表取締役。2017年に当サービスを立ち上げる。そのほかに雑貨やインテリアのオンラインショップAnd MONOと保険調剤薬局を運営する。

Related Post関連記事

Price Planおもちゃレンタルの月額料金

月額3,278(税込)

And TOYBOXは定額制の知育玩具レンタルサービスです。
スタンダードプランは毎月3,278円(税込)で約15,000円、4~6個のおもちゃを定期的に交換することができます。
往復の送料はもちろん無料です!

料金プラン