おもちゃ・知育玩具のサブスク・定額レンタル And TOYBOX(アンドトイボックス)

ABOUT TOYTOY BOXのおもちゃ

サブスクおもちゃ紹介ひも通し乗り物シリーズ
おもちゃレンタルのサブスク And TOYBOXトップ > おもちゃ > 2歳児向けおもちゃ > サブスクおもちゃ「ひも通し乗り物シリーズ」紹介

サブスクおもちゃ紹介 ひも通し乗り物シリーズ

サブスクおもちゃ「ひも通し乗り物シリーズ」

おもちゃの紹介文

ひも通しは、さまざまな形のパーツをひもに通して遊ぶ知育玩具です。ひもにパーツを通すことで、認識力と指の運動が自然と身につくおもちゃです。くり返し遊ぶことで、集中力が養われます。

おもちゃのブランド情報

PLANTOYSは1981年創業の、世界初のゴムの木を再利用した、タイの知育玩具メーカーです。「環境への配慮」「子どもへの安全性」「潜在能力の促進」をコンセプトに、ワクワクとアイデアがつまった高品質なおもちゃが全世界で支持され続けているのです。

全てのおもちゃが廃材で作られており、安全な水溶性塗料を使用しているなど、ヨーロッパとアメリカの厳しい国際安全基準をクリアしたおもちゃのみを取り扱っています。

仕様

ひも通しは、6種類のカラフルなパーツ30個をひとつずつひもに通して遊びます。ひも2本が入っており、子どもの成長に合わせて長さの調整が可能です。廃材を再利用しているため、プラスチックに比べると劣化しにくく、長持ちします。

パーツひとつの大きさは約3cmと、子どもが掴みやすく遊びやすいです。遊んだあとは、そのまま吊るして収納もできるため、収納場所にも困りません。

知育効果

子どもの成長に合わせてパーツの数やひもの長さを調整できるので、子どもが「自分にもできた!」という達成感を味わえます。カラフルなパーツをアレンジしながら遊ぶことで、色彩感覚や集中力が養われます。

また、ひとつずつパーツを通していくため、指の運動や発達ができるうえに頭の回転を速くする効果も期待できるのです。まだ上手くひも通しができない子も、ママ・パパが音を鳴らすことで、物事に興味・関心を促す効果が期待できます。

おすすめしたいセットおもちゃ

ひも通しと合わせて与えたい知育玩具は、粘土のおもちゃです。2〜3歳前後は、手先が器用になる頃なので、成長が早い子は細かい動きができるようになります。粘土で自由に遊ぶことにより、指の運動や発達を促し、想像力・発想力が養われます。

また、楽器も指や腕の運動や発達させる知育玩具です。中でも、太鼓や鍵盤のおもちゃは音を鳴らして楽しく遊べるだけではなく、音感能力の発達も期待できます。楽器のおもちゃは長い間使えるので、経済的です。

遊び方&気をつける点

カラフルなパーツをひもに通して遊びます。好きなパーツをひもに通して音を鳴らしたり、形や色当てゲームをしたり、引っ張りながらお散歩としても楽しめます。

パーツが小さいので、子どもが興味を持って口に入れてしまわないようにママ・パパがしっかりと側で見守るようにしてください。廃材を再利用し、子どもが舐めても安全な水溶性塗料を使用しているので、子どもにも環境にも優しいおもちゃです。

利用したママ・パパの声

実際に「ひも通し乗り物シリーズ」を利用しているママ・パパの声を紹介します。

 

【ママ・パパの声①】

大きさがとっても良かったですよ。形も単純なので初めてのひも通しにはピッタリです!

まずは通して遊ぶ。次は引っ張ってお散歩遊び。そのうちネックレスや冠遊び。そして大人の声掛けで色と形の認識遊び。

 

 

【ママ・パパの声②】

2歳半の子供に与えたところ、何なくクリアしてしまい拍子抜けではありました。繋げたビーズを、ニョロニョロ〜と蛇に見立てたり、首にかけたり、色々楽しそうに工夫して遊んでいます。また与えた時期が遅かったからか、熱中して何度もやるということはなかったのですが、子供の手先の発達度合いを確認するにはとても良いおもちゃだったかなと思います。

 

子どもが遊びやすいシンプルな作りなため、どの子も楽しく遊んでいるようです。慣れてくると、オリジナルの遊びをする子がいて、想像力が養えます。

購入相場

ひも通し乗り物シリーズの価格相場は、約3,000円前後です。輸入品やメーカー品、パーツの数が多いおもちゃは5,000円以上する物もあります。

プラスチック素材でパーツが少ない物は、1,000円程度の物もあります。

購入時のメリット

シンプルなおもちゃですが、子どもが遊ぶにはちょうど良い大きさです。初めて指の運動をさせるのには、ひも通しが最適でしょう。カラフルなパーツが多いため、色当てや好きなパーツを組み合わせて形を作るなど、オリジナルの遊び方をする子どももいます。まだひもを通せない子でも、単純に音を鳴らして遊べます。

木材を使っているため、プラスチック製品に比べ長持ちするのがメリットです。長い期間遊ばせられ、きょうだいに使い回せるので、エコや経済面から見ても良いでしょう。

購入時のデメリット

シンプルな作りのおもちゃのため、子どもがすぐに飽きてしまう可能性があります。パーツが小さく、子どもが口に入れてしまう恐れも考えられるので、遊ぶ時は、大人の見守りが必要です。

水溶性塗料を使用しているので、想定よりも早めに色が落ちてしまい、見た目が損なわれてしまうことも。カビや湿気に弱いので衛生面が気になる方は、プラスチック製品を選ぶと良いでしょう。

サブスク(定額レンタル)のメリット

「おもちゃを新しく与えたいけど、子どもがすぐ飽きてしまいそう」と考えているママ・パパにおすすめなのが、And TOYBOXのサブスク・レンタルサービスです。

保育士監修のプランナーが子どもに合ったおもちゃを選んでくれますが、LINEでおもちゃのリクエストも可能です。月々3,000円台の定額で4〜6個のおもちゃをレンタルできるうえに、2ヶ月に1回新しいおもちゃと交換できるので、子どもが飽きてしまっても大丈夫です。

また、送料無料・返却時の掃除は不要なので、忙しいママ・パパも気軽に利用できます。この機会にAnd TOYBOXのサブスク・レンタルを試してみましょう。

Price Planおもちゃレンタルの月額料金

月額3,278(税込)

And TOYBOXは定額制の知育玩具レンタルサービスです。
スタンダードプランは毎月3,278円(税込)で約15,000円、4~6個のおもちゃを定期的に交換することができます。
往復の送料はもちろん無料です!

料金プラン

Staff BlogAnd TOYBOX おもちゃコラム

ブログ一覧