ABOUT TOYTOY BOXのおもちゃ

レンタルおもちゃ・知育玩具紹介 コマ
おもちゃの紹介文
おもちゃのブランド情報
仕様
知育効果
おすすめしたいセットおもちゃ
遊び方&気をつける点
利用したママ・パパの声
コマを利用したママやパパの声を紹介します。
【ママ・パパの声①】
色合いと、木製という点がとても気に入りました。うちの子はいろいろなものをなめたりかじったりするのですが、塗装部分がはげてしまうこともありませんでした。
【ママ・パパの声②】
子どもに回してみせた瞬間からパーっと可愛らしい笑顔を見せてくれました。親として、本当に嬉しい瞬間でした。このおもちゃを持って家中、ハイハイしています。
赤ちゃんは、なんでも口に入れてしまう時期。だからこそ安全にこだわった素材を使ったおもちゃを使わせたいものです。
コマを手で持てるようになると、自分で遊ぶお子さんも多いようです。触ったりかんだり、なめたりまわしたりと、さまざまな遊び方で楽しめます。お子さんが喜びながら遊んでいる姿をみて、ママ・パパもうれしく感じたという声も多くありました。
購入相場
購入時のメリット
購入時のデメリット
サブスク(定額レンタル)のメリット
Related Toyコマをご覧の方へおすすめの他のおもちゃ
Price Planおもちゃレンタルの月額料金
月額3,278(税込)
And TOYBOXは定額制の知育玩具レンタルサービスです。
スタンダードプランは毎月3,278円(税込)で約15,000円、4~6個のおもちゃを定期的に交換することができます。
往復の送料はもちろん無料です!
さあ、育児に
新しい体験を!
And TOYBOXはご利用に際しLINEアプリを必要とし、
おもちゃの変更などサービスについてのメッセージはすべてLINEを通じて行います。
以下のボタンよりAnd TOYBOX公式アカウントを友達登録して頂き、
LINEメニューよりお申し込みにお進みください。
Staff BlogAnd TOYBOX おもちゃコラム
子育て情報
POSTED / 2022.11.01
知育に役立つタングラムとは?遊び方・メリット・おすすめまで総まとめ
子どもの知育に役立つアイテムとして、幼児教育などにも取り入れられることが増えてきた「タングラム」。タ...
子育て情報
POSTED / 2022.10.11
フィンガーペイントとは?赤ちゃんの記念&お絵描き遊びの両面から解説!
筆やクレヨンなどの道具を使わずにできるお絵描き「フィンガーペイント」。手や指に直接絵の具をつけて自由...
子育て情報
POSTED / 2022.10.11
7ヶ月の赤ちゃんにおすすめおもちゃ
赤ちゃんらしい可愛らしさとどんどん成長していく逞しさを感じる7ヶ月頃の赤ちゃん。生後半年を過ぎ、お座...
子育て情報
POSTED / 2022.10.11
年齢別飽きないおもちゃ総まとめ!1歳・2歳・3歳・4歳・5歳・6歳
子どもにとっておもちゃでの遊びは成長に欠かせない大事な時間です。とはいえ、成長していくごとに遊べるお...
子育て情報
POSTED / 2022.10.11
1歳向けおすすめ音の出るおもちゃと選び方【絵本・楽器・ボタンで音】
五感が目まぐるしく発達していく1歳頃。中でも聴覚は産まれた頃から発達しており、6ヶ月を過ぎると聴覚と...
子育て情報
POSTED / 2022.07.15
モンテッソーリ教育視点で見たおすすめ積み木まとめ【教具と積み木15選】
子どもが自主的に自分の興味のあることに取り組みながら成長することを軸においた「モンテッソーリ教育」は...