出産前の申し込み
ご出産前のお申込みの方はその旨をお申込み後にプランナーにお伝えください。生後3ヶ月頃に初回のおもちゃが届くよう手配させて頂きます。料金も実際に利用が開始されてから発生するように調整させて頂きます。
プランの作成・発送はなるべく早くできるよう努めますが、お申込みが集中した場合などは、7営業日ほど日数を頂く場合がございます。
恐れ入りますがお申込みはAnd TOYBOXのWebサイトのみとさせて頂いており決済方法はクレジットカードによる自動引き落としのみとなっております。ご理解頂けますと幸いです。
おもちゃプランは約15,000円、4~6個で構成されます。
単価の高いおもちゃでプランを組んだ場合個数が少なくなり、逆に単価の低いおもちゃが多くプランに入ると個数が増えます。
ひとつのお申込みで兄弟シェアが可能です。
約15,000円、4~6個の範囲内でご兄弟の年齢構成とおもちゃの数の比率をお申し出頂ければ複数のお子さまで楽しんでもらえるよう可能な限り考慮してプランニングさせて頂きます。
祖父母の方が料金をお支払いになるケースはよくあります。お申込み画面の「クレジットカード情報」に祖父母様の情報を入力頂き、「お客様情報」と「送付先情報」に実際にご利用になる方の情報をご入力下さい。
また、銀行振り込みやクレジットカード払いによるプレゼント用「And TOYBOX利用チケット」も用意がございます。
詳しくは以下をご確認ください。
Price Planおもちゃレンタルの月額料金
月額3,278(税込)
And TOYBOXは定額制の知育玩具レンタルサービスです。
スタンダードプランは毎月3,278円(税込)で約15,000円、4~6個のおもちゃを定期的に交換することができます。
往復の送料はもちろん無料です!
さあ、育児に
新しい体験を!
And TOYBOXはご利用に際しLINEアプリを必要とし、
おもちゃの変更などサービスについてのメッセージはすべてLINEを通じて行います。
以下のボタンよりAnd TOYBOX公式アカウントを友達登録して頂き、
LINEメニューよりお申し込みにお進みください。
Staff BlogAnd TOYBOX おもちゃコラム
-
子育て情報
POSTED / 2025.09.18
子どもの「なんで?」攻撃に疲れないために|ナゼナゼ期の上手な付き合い方
「どうして?」「なんで?」——3歳前後の子どもにとって、世界は不思議と驚きに満ちています。そんな純粋...
-
子育て情報
POSTED / 2025.09.17
きょうだいげんかが絶えない!上の子・下の子へのフォローと仲直り支援術
1. なぜ兄弟姉妹はケンカをするの? 仲良く遊んでいたはずが、突然の大ゲンカ。 おもちゃの取...
-
子育て情報
POSTED / 2025.09.16
赤ちゃんの癇癪(かんしゃく)への対応法:怒りの爆発にどう対処する?
1. 幼児の癇癪はなぜ起きる?その原因を知ろう 「思い通りにならない!」と、泣き叫んだり、物...
-
子育て情報
POSTED / 2025.09.15
お片付けできない2歳児が変わる!遊んだ後の片付け習慣を身につける方法
1. なぜ2~3歳児はお片付けが苦手なの? 2~3歳の子どもは、遊ぶことが大好き。 おもちゃ...
-
子育て情報
POSTED / 2025.09.14
幼児にルールやマナーを教える際に「ダメ!」と繰り返さなくても済むようになる工夫
1. なぜ「ダメ!」を繰り返すのは逆効果なの? つい口にしてしまう「ダメ!」という言葉。 危...
-
POSTED / 2025.09.13
人見知りは成長の証?場所見知りする赤ちゃんへの接し方と克服のヒント
「急に泣き出してしまった!」 親戚や友人に抱っこされると号泣、初めての場所では不安そうな顔…。 そん...